【テスラ モデルY】地デジとフロントモニター2脚、デジタルインナーミラー、iPhoneミラーリング機能を取り付けました。取り付け事例|輸入車の地デジ・カーナビ取り付けはD.I.Jへ。埼玉・東京・群馬を中心に全国対応
地デジ・カーナビ取り付け
- D.I.J
- 取り付け事例
- 地デジ・カーナビ取り付け
- 【テスラ モデルY】地デジとフロントモニター2脚、デジタルインナーミラー、iPhoneミラーリング機能を取り付けました。
2022/11/18
【テスラ モデルY】地デジとフロントモニター2脚、デジタルインナーミラー、iPhoneミラーリング機能を取り付けました。

お取り付け内容
今回はテスラ・モデルYに、
地デジとフロントモニター2脚、デジタルインナーミラー、iPhoneミラーリング機能をお取り付けしました。
フロントは運転席の目の前にもモニターをお取り付けし、目線を逸らすことなくテレビや動画をお楽しみいただけるようになりました。
また、デジタルインナーミラーは交換型のタイプで、根元から純正ミラーと交換をしています。
ぜひ、記事のチェックお願いいたします。
地デジとフロントモニターのお取り付け
ハンドル奥に7インチのモニターと、センターコンソールには10インチのモニターをお取り付けしています。
また、写真では地デジの映像が流れています。
地デジチューナーを使用し、モニター2脚で同じような映像をお楽しみいただけるようになっています。
チャンネル変更などは付属のリモコンで操作ができます。
デジタルインナーミラーの付け根にリモコンの受講部があります。
受光部に向けてリモコンの操作をしていただく仕様になっています。
こちらはハンドル奥にお取り付けした7インチモニターです。
お車への負担が少なくなるよう、ダッシュボードの隙間にステーを挟むように固定しています。
こちらは10インチのモニターです。
モニター上部に操作スイッチがあるため、前後に動かせるようなステーを作成しました。
デジタルインナーミラーのお取り付け
こちらが今回お取り付けしたデジタルインナーミラーです。
今回のデジタルインナーミラーは交換型でした。
純正ルームミラーを取り外し、付け根からお取り付けしています。
地デジとデジタルインナーミラーのお取り付け時に気を付けなければならない、電波干渉。
こちらは対策済みの製品です。
電波干渉対策がされていないものだと、地デジの電波受信に影響が出ることがあったり、GPSなどにも影響が出る可能性があるため、D.I.Jでは『電波干渉対策済み』の製品をご提案します。
D.I.Jより
今回はテスラ・モデルYへの取付事例でした。
iPhoneミラーリング機能の写真を載せられずでしたが、ご参考までに下記リンクをご覧ください。
フロントモニター2脚という豪華な仕様で、地デジやミラーリングした動画などをお楽しみいただけるようになりました。
また、デジタルインナーミラーもお取り付けしたことで、前方や後方の確認もデジタルに高画質で見ることができます。
地デジ、モニター、iPhoneミラーリング機能、デジタルインナーミラーという、組み合わせは様々なご要望にもお応えしていくD.I.J。
ぜひ、愛車のカスタム時はお気軽にご相談・お問い合わせください。
お電話または公式LINEからお問い合わせいただけます。
【各種取付注意事項】ご依頼前に必ずご確認ください。
AREA
ディーアイジェーの
対応エリア
埼玉東京群馬を
中心に
全国対応中!
ディーアイジェーでは埼玉、東京、群馬などの関東エリアを中心に、北海道や愛知、大阪、福岡など、全国の輸入車・外車オーナー様のご依頼をお受けしております。
まずはお気軽にお問い合わせください。